
最近、結婚証明書のレパートリーが沢山でどれにしようか迷う…
そんな方へおすすめの投稿!
ゲスト参加型の結婚証明書最新アイデア5選と準備するグッズ・ポイントをご紹介いたします✨
#1 ウエディングキャンバス
真っ白なキャンバスに絵の具の色を重ねて完成させる結婚証明書です!
●ご準備していただく物とポイント●
・ご案内文…ゲストの方が分かりやすいようにおふたりからのお願い事をかきましょう
・見本…初めてする方もきっといらっしゃるので見本があるとわかりやすい!
・キャンバス…ご招待するご人数様によってサイズを検討しても良い!(A4かA3がベスト✨)
・絵具(すきないろ/テーマのいろ)…色に意味合いを込めても素敵
・ハケ
#2 ウェディングツリー
指でスタンプを押す演出ですがインクをゲストにつけていただくと
それぞれの指スタンプが葉っぱのようになりツリーが完成いたします!
ゲストの方が新郎新婦の結婚を承認いたします。という意味も込められている特別な木です!
●ご準備していただく物とポイント●
・ボード
・スタンプ…組み合わせによっても印象かわるので事前にお家で試してみても◎
・ウェットティッシュ…指でご参加いただくので準備しましょう!
お子様も参加できちゃうのがお母さんとお父さんからしたら嬉しい♡
#3 アクリルアートプレート
名前が刻まれたアルコールインクアート風のアクリルのプレートを好きな枠にはめて完成させるものです。
様々な色のアクリルプレートを並べていくことで鮮やかになり、映える結婚証明書となります!
お写真のようなモロッカンタイル風のデザインも人気となっております。
●ご準備していただく物とポイント●
・ボード
・お名前プレート…ローマ字だと分かりにくい世代もあるので席順に置く・席札と一緒に置くなど工夫しても◎
ご手配に1か月前後かかることもあるので早めに準備しておくと良いでしょう!
#4 フラワーボックス
結婚の誓いの言葉を記したボックスにドライフラワーをゲストの方に入れてもらい完成させます。好きなお花を選んでいただいたりエスコートフラワーとしてお渡ししたお花をそのまま使用しても素敵ですよね♪
フラワーボックスは、お花好きの方必見!インスタ映え間違いなしの結婚証明書です!!
●ご準備していただく物とポイント●
・BOX
・お花…おふたりが好きなお花だとより思い入れもUP✨
・ご案内文
間違えて2種類いれてしまうなどもあるのでお花は余分に準備しても良いでしょう!
エスコートカードにお花をつけるver.
#5 参加型 ゲストの方の似顔絵
参加してくださるゲストの方の特徴をとらえた似顔絵の下にサインをしていただき完成!
●ご準備していただく物とポイント●
・似顔絵ボード
・ご案内文
今回はエスコートカードと一緒の似顔絵を探していただきました!
似顔絵のデザインも沢山あるのでデザインによっては納品までに時間がかかる可能性が…
注文される場合はお早めに…!
ゲストの方からの「かわいい~」が聞こえる事間違いなし♪
どんな結婚証明書にしたいか決まりましたか??
おふたりにとって世界にたった一つの結婚証明書です!
是非、‘‘おふたりならでは‘‘の結婚証明書の参考になりますように♡
自分たちらしい演出がないかお困りでしたら是非オーシャンプレイスのスタッフにご相談くださいませ😊
—————————————————————————————————————
OCEANPLACE ブライダルフェアのご案内!
初めてのご見学の方も、見学お済みの方も是非この機会に見学してみませんか?
お料理重視の方へはご試食会付のブライダルフェアもございます♩
1日1組様貸切の会場でおふたりにぴったりのご提案をさせていただきます!
皆様にお会いできること心より楽しみにしております。
OCEANPLACE
ウェディングプランナー
山下寧々